アーティスト/ボディ-マインドコーチのNano(ナノ)が制作する、由書画(書、ライトサウンドアート)、染色作品などを販売するお店です。
꧁ 由書画とは ꧂
YU-SHOGA / Light Sound Art
「由書画(ゆうしょが)」とはNanoの造語で、感じたものを體と筆にゆだね、インスピレーションのままに現す一期一会の即興書画です。
言葉、音霊、自然界や宇宙から感じ取れるものを、文字に限らず、ヒカリ言語・形霊として落としこみ、紙をはじめとする媒体の上に表現しています。
何が現れるのかどこで終わるのか、多くの場合は本人にもわからない、スリリングな瞬間の重なりです。
創作時は、動的な覚醒瞑想の中にいます。瞑想状態を保ちながら體を動かしつつ、あるいはトーニングやウタやライトランゲージを響かせつつ、画面へと運動の出力を束ねていきます。
低次〜高次にわたる領域の情報やエネルギーと、選択的あるいは多層的に交わり書いて切り取るという統合・出力が由書画の基本的な創作プロセスです。
ほとんどの作品にタイトルや言葉が添えられますが、それらは解釈の一例に過ぎず、まったく違った感じがすればそれを楽しんでいただければと思います。
時により物により、書画(カタチ)/タイトル・言葉(カタリ)のどちらかと惹き合う場合もあるでしょう。文字にしていないものは、第一印象としばらく経っての印象が違ってくることが多いように感じています。
観た(聴いた)人の感受したものが その方にとっての真実です。ご自身の中での自由な広がり、響くものを何より大切にしてくださることを願っています。
꧁ Profile ꧂
Nano(ナノ)
由書画アーティスト YU-SHOGA / Light & Sound Artist
元 日展書家であった禅僧の師が開く書道教室で4歳から手習い。師の優美で伸びやかな仮名文字をこよなく愛し書に親しむ。
書を含めたあらゆる表現の必須媒体である「人間の身体と意識」の探究に没頭する期間を経て、現在は一般的な文字に限らずインスピレーションのままに文字と言わず絵と言わず、一期一会の筆まかせを自由に楽しむスタイル「由書画(ゆうしょが)」を遊ぶ。
誰もが自分の奥にある源泉にくつろいで自由であれるように、アート以外の形でも様々に活動中。